日本人にはミャンマーよりビルマ。
ヤンゴンよりラングーンという
名前の方が馴染みがあるかもしれません。
成田から7時間ほど。
ざっくりいうと
インドとタイの間に位置する国で
アウンサン スーチーさんで有名です。
民主化されたばかりの国です。
私は旅行に行く際は
航空券とホテルを自分で予約。
初めての場所では
1日または数日
専属のガイドさん&車を手配して
自分の好きな所を回る。
それがいつものスタイルです。
到着した翌日に1日観光。
日中は30度を超えるため
観光は8時スタート。
↓の写真はヤンゴン観光で必ず行く
「シュエダゴン・パゴダ」。
ミャンマーは敬虔な仏教徒が多く
お寺が多くあります。
私は木曜日生まれなので
木曜日の神様にお水をかけました。
主要観光地を数か所巡り
ミャンマー料理レストランで食事をしたあとは
好きな場所を選んで
連れて行って貰いました。
ボーヂヨーアウンサン・マーケットという
観光地でもあるマーケットで
少し長めにお買い物。
楽しい時間になりました。
地方の女性が作ったものを
販売するお店でお買い物。
タイルの写真で少し見えている
ワンピース。
手刺繍でカワ(・∀・)イイ!!
日本円で1500円ほどでした。
自撮り写真で
斜め掛けしているバックは
現地の方が使っているタイプのもの。
同じものが欲しくなりました。
暑いからホテルで一休み。
上層階から見えるヤンゴンを楽しみました。
日本語をスムーズに話されるガイドさん。
ガールズトークで盛り上がりました。
国を超えてのガールズトーク大好き!